小1の語彙力

最近、うちの息子(小1)が、ゲームで負けた時に、画面に向かって、

「この…ざるうどん!!」と叫んで悪態付いています。

…ざるうどんっていつから悪口になったのか…。

息子にとってはとんでもない悪口に聞こえるようです。

ざるうどん、ざるうどん叫びながら今日もゲームをやっています。

(丸亀製麺に行ったら必ずざるうどん注文するのに。)

うちの息子の同じ小学校のお友達のSくんは、息子曰く、

『明々後日(しあさって)』のことを、『新あさって(しんあさって)』と言うらしいです。

「違うで、“しあさって”やで〜」と誰かが指適すると、

「新・あさってやでっ!!!」と怒るそうです。

それが息子にとってすごい面白いようで、何回も私と夫に話してくれます。

私は息子に、「そういう場合は、『その言い方、オシャレだね〜』とか『僕は知らないけど、そういう言い方もアリかもしれないね』って返してあげると、Sくんは腹が立たないし喧嘩にもならなくて済むよ〜」とアドバイスしました。

小学校1年生の男子って、まだまだかわいいですね。

関連記事

  1. 鬼滅の刃、子どもが好きなキャラクターで分かること(※初期のネ…

  2. 今年もよろしくお願いします。

  3. 2019年にリリースした記事ベスト5

  4. 嬉しいご報告

  5. コロナ、今が踏ん張り時。

  6. 娘の保育園、第一希望に無事決まりました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)