『期待以上に部下が育つ高速会議』(沖本るり子先生)

“会議”と聞くと、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか?

私は、会社員時代、会議が大キライでした!

なぜなら…

・時間だけが無駄に過ぎ、意見も出ず、一向に話がまとまらない。

・話し合いの末に出た結論は、会長や社長にひっくり返される。

・議事録作成など仕事が増える。

私だけでなく、このような経験をされたことのある方は少なくないのでは?と思います。

会議と人材育成の専門家・沖本るり子先生の最新刊『期待以上に部下が育つ高速会議』では、効率よく話がまとまるだけでなく、なんと“人材育成”ができる方法が書かれています。

会議で人材育成…!!

そんなことができたら、組織にとってすごくプラスになると思いませんか?

沖本さんの提唱する会議は、『5分会議』という手法です。

5分会議は、1回の発言は数秒ほどでまとめ、全員が発言して高速で会議を回していきます。受け身になりがちな会議を180度変える仕組みになっています。

そして、会議を通して、参加者のビジネススキル、コミュニケーション力、自主性を養います。

本文の「はじめに」で書かれてありますが、東京の包装資材メーカーの株式会社吉村は、5分会議を導入することで、社員たちが劇的に変化しました。

今までトップダウン型の組織だったのが、自分たちで考えを出し、検討。

そして日々の仕事が「させられるもの」から「するもの」に変わっていったというのです。

さらに、従業員満足度と顧客満足度は上昇。残業時間と離職率は減少しました。

5分会議では、社員たちは次のような力を身につけることができます。

・聞く力

・質問力

・伝える力

・書く力

・要約力

・巻き込み力

・決断力

・リスク、危機管理能力

5分会議の具体的な方法とは?

そして、これらの力はでどのようにして身につけていくことができるのか?

詳しくは、ぜひ本著をご覧ください。

「このような会議ができる組織に勤めてみたかった…」と、心底感じました。

経営者、管理職の方にはぜひ読んでいただきたいです。

全国書店、Amazonで絶賛発売中です。

関連記事

  1. 『期待以上に部下が育つ高速会議』(沖本るり子先生)出版感謝キ…

  2. 幸運が舞い込む最強の開運法「スマホ風水」って?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)