夫婦仲に大きな亀裂が入る「NGワード」この5つだけは言わないで!


自粛要請が少しずつ緩和されてきました。

とはいえ、まだまだ油断は禁物。いますぐ「出かけよう!」という気にもならず、相変わらず家で過ごしている方は多いかと思います。

さて、この新型コロナによる自粛生活で、夫婦仲にあまり良くない空気が流れている夫婦は少なくないようです。

一緒にいる時間が長くなると、ついつい夫に対してキツく当たってしまいがち。こちらが何気なく言った一言でも、夫の心を深く傷つけてしまうことも…。

夫婦仲を悪化させないよう、夫に言わないように気をつけたいNGワードと、夫と上手くやっていくコツについて、ハピママ にて書きました。

続きはコチラからどうぞ。(ウレぴあ総研「ハピママ」 サイトにとびます。)

関連記事

  1. 【子どもの甘え】どこまで受け止める?やりがちな“甘やかし”と…

  2. 【2021年占い】ラッキーカラーは?「家庭円満・健康運UPの…

  3. 【夫婦】夫から妻、妻から夫…パートナーに“カチン”とくる瞬間…

  4. 年末年始に向けてオススメしたい「開運行動」

  5. 夫と子どものしつけや教育の意見が合わない…隠されているメリッ…

  6. 子どもがじいじ・ばあばに懐かない理由と対策4つ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)