子どもが不登校になると、親として、子どもの将来のために、一刻も早く解決したい気持ちから、『原因追求』をしてしまいたくなります。
・お友達とうまくやっていけないから?
・内気な性格だから?
・勉強についていけないから?
しかし、不登校の解決に親が必死になるほど子どもの将来を狭めてしまう…そんなことは少なくないようです。
子どもの不登校の不安に向き合う際、「しなくていいこと」や「した方がいいこと」、そして将来の可能性を広げる進路の話について、専門家にお話を伺いました。
お話をしてくださったのは、一般社団法人不登校支援センターの理事で公認心理師の桒原航大さんです。
・『子どもが不登校になったとき、親がやりがちな「しなくていいこと」と「本当にした方がいいこと」』(ウレぴあ総研ハピママ)
不登校の子に限らず、子どものゲーム依存を心配する親御さんは多いと思うのですが、ゲーム依存との向き合い方についても、新たな視点を持てるお話を聞かせてくれました。
大事なこと、たくさん詰まっています。
ぜひご一読ください。
この記事へのコメントはありません。